
この様な質問が届きました。
「最近どうも収入に伸び悩んでいます。アフィリエイトは以前からやっていて数万円ではありますが稼いだ経験があります。ただ幅を広げようとその他にも輸入販売やせどりにも興味を持ち始めています。どう考えますでしょうか?」
と頂きました。
確かにビジネスをやっていて少し壁にぶつかると、
- 「他のビジネスのほうが合ってるのかな?」
- 「3つくらい同時にやったほうがいいのかな?」
なんて思うこともあると思います。
確かに自分に合ってないとかで全く成果が出ないんであれば、他のビジネスを試してみるのもそれも1つの手段ではあります。
成果が出てるならビジネス1つに絞るべき理由
ただ、数万円くらいの成果を出した経験があるのであれば話は別です。
複数のことをやらずに1つに絞るべきだと思います。
ビジネスって複数やっている方がどうしてもカッコよく見えてしまうんですね。
A「どんなビジネスやってるんですか?」
B「今はアフィリエイトと輸入ビジネスと代理店販売のリアルビジネスやってるんだよね!」
なんて言うと
A「◯◯さんすごいですね。」
って言われると「出来るビジネスマン」っぽくて嬉しいわけです。
成功者も同じく1つのビジネスにフォーカスしている
しかし実際のところは本物のお金持ちはどうなのかと言うと、世界的有名なグーグルのラリーペイジやセルゲイ・ブリンも10年近くはずっと検索エンジンのビジネスをやってきました。
世界的に有名なお金持ちのマイクロソフトのビルゲイツもソフトウェア開発に絞ってました。
世界一の投資家ウォーレンバフェットも複数の事業をやるのでなく投資一本のみ。
実はここで理解してほしいのは彼らの本物のお金持ちというのは複数のビジネスをやったからお金持ちになったわけではなく、お金持ちになったから1つのビジネスから複数のビジネスへ展開するケースが多いのです。
この順番をかなり見落としている人が多いので特に注意すべき点です。
ですので、今回の冒頭の質問してくれた方にアドバイスをするとしたら、まずは数万円でもアフィリエイトで結果を出したのであれば、
「上手くいった所を続けましょう。そして、それを伸ばすスキルを磨こう」
と伝えます。
まずは1つのビジネスを極めて天井が見えた時に複数展開をするのが得策です。
1点集中に努力して着実に、成功へと向かっていきましょう。
まずは情報ビジネスに絞って結果を出していきましょう。